
オーラルエステ・アロマテラピー・ボトックス・ヒアルロン酸
オーラルエステ・アロマテラピー・ボトックス・ヒアルロン酸
只今準備中です。
歯科治療に対して「怖い」「緊張する」というイメージをお持ちではありませんか?
当院ではそうした不安を和らげ、より快適で安心して通える歯科空間作りの一環としてアロマテラピー(芳香療法)を取り入れています。
アロマテラピーとは、植物から抽出された天然の精油(エッセンシャルオイル)の香りを使って、心や身体をリラックスさせる自然療法です。
医療現場でも注目されており、「緊張緩和」や「治療中の安心感」に効果があるとされています。
治療前の緊張や恐怖心を和らげ、心理的な痛みの軽減や、血圧、脈拍の上昇を抑えます。
歯科特有の匂いを優しい香りで包み、安心できる空間を提供します。
心身のバランスを整え、治療後の疲れやストレスも軽減します。
その他、季節や時期に合わせてブレンドし、癒しの香りで空間づくりをしています。
全て医療グレードの安全性の高い精油を使用しています。体調や体質によって、不安のある方は事前にご相談ください。
エッセンシャルオイルの香りが皆様の心と身体の種火になりますように。
ボトックス治療は、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質(ボツリヌストキシン)を筋肉に注射することで、過剰な筋肉の緊張や動きを抑える治療です。一般的には美容目的で知られていますが、歯科領域でもさまざまな症状の改善に活用されています。
就寝中や日中の無意識な食いしばり、歯ぎしりによって、顎の筋肉(咬筋)が異常に発達し、顎関節症や知覚過敏、詰め物の破損を引き起こすことがあります。ボトックスを咬筋に注射することで、筋肉の緊張を緩和し、これらの症状を軽減します。
笑った時に歯ぐきが大きく見えてしまう「ガミースマイル」。これは上唇を引き上げる筋肉が過剰に働くことが原因のひとつです。ボトックスでこの筋肉の働きを緩やかにし、自然な笑顔を実現します。
顎の痛みや開口障害のある方に対し、筋肉由来の緊張をやわらげる目的でボトックスを用いることがあります。マウスピースや理学療法と併用することで、より高い治療効果が期待されます。
美容的な目的で、咬筋の張りを抑えてフェイスラインをスッキリ見せる施術も可能です。ダウンタイムが少なく、数日で効果を感じ始める方が多いです。
持続効果について
効果は3〜6ヶ月ほど持続しますが、回数を重ねることで筋肉が過剰に働くクセが弱まり、より長く安定した効果が期待できます。
ご注意頂きたいこと
・ボトックスは妊娠中・授乳中の方は施術できません
・一時的に違和感や軽度な腫れが出ることがありますが、ほとんどが自然におさまります
・効果や持続期間には個人差があります
まずはお気軽にご相談ください
当院では、お悩みや目的に合わせたオーダーメイドのボトックス治療を行っています。美容だけでなく、健康のためにも。
「噛みしめが気になる」「歯がすり減っている」「笑顔に自信を持ちたい」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
1回目 | 16,500円 |
---|---|
2回目 | 33,000円 |
ヒアルロン酸とは、もともと私たちの皮膚や関節、目などに存在する保湿性の高い成分です。年齢とともに減少することで、肌のハリや弾力が失われ、シワやたるみが目立ってきます。歯科におけるヒアルロン酸治療は、口元のシワやボリューム不足を改善し、若々しい印象を取り戻すことを目的としています。
加齢や歯の喪失により、ほうれい線やマリオネットライン(口角から下に伸びる線)が深くなることがあります。ヒアルロン酸を注入することで、自然にふっくらとした口元に整えます。
年齢とともに薄くなる唇。ヒアルロン酸で自然な立体感や潤いを与えることで、若々しく、魅力的な印象を演出します。リップアートメイクと併用することで、より美しい仕上がりに。
持続効果について
効果は6ヶ月〜1年程度持続し、定期的なメンテナンスで自然な仕上がりを保つことができます。
治療の流れと注意点
・所要時間は15〜30分程度。ダウンタイムはほとんどなく、当日からメイクも可能です
・注入直後は軽い腫れや内出血が出ることがありますが、数日以内におさまります
・ご希望の仕上がりに応じて、少量ずつの調整も可能です
「笑った時の印象」をもっと美しく、自然に
口元は顔の中でもよく動き、人の印象を大きく左右するパーツです。歯や歯ぐきの治療だけでなく、唇やほうれい線、フェイスラインまで整えることで、トータルで美しい笑顔を目指すことができます。
「なんとなく老けて見える」「口元に元気がない気がする」そんな方にこそ、歯科だからできるヒアルロン酸治療をおすすめします。まずはお気軽にご相談ください。
1回 | 33,000円 |
---|
TOP